お食い初めから、大人なっても使える食器セット

ちろ

2006年11月27日 23:50


お食い初めから大人なっても使える食器セット



ずっと使える、使うほど味が出る

 インテリアスタイリストと雑貨プランナーの5人が「あったらいいな」と思うものを形にした木工品シリーズ「ITUTU」。メンバーは小渕晋さん、小山佳子さん、長尾美智子さん、矢口紀子さん、佐藤朝子さん。第一線で活躍する人たちのプロのセンスが注ぎ込まれたアイテムばかりです。
 お食い初めに揃いで使える清すがしさと、ひとつひとつがデイリーに使える自由なカタチ。いろんな器との相性もよく大人のテーブルにも共存できるデザインを考えました。木の温かみを感じる風合いとシンプルさだからこそ飽きもこず、ずっと使っていけます。

お子様のための大切な思い出になる道具たちです。



ITUTU/ 子どものための食器Set





「お食い初め」の単語が懐かしくておもわず紹介させていただきました(*^▽^*)
「長年使うほどに木の独自の味わいを楽しむことができる」とのことなので、幼い頃から使えば手放せなくなる食器になること間違いなし?!





にほんブログ村トラコミュ



皆さんの応援のおかけでにほんブログ村 通販ブログにて上位ランクインすることができました。ありがとうございます<(_ _)>。
現在の私のランクは通販ブログランキングより確認できます。



ランキングエントリー中です。
よろしければポチっとお願いします
    

人気ショッピング☆ランキング
通販・ネットショップ・お取り寄せ

※商品の特徴・効能などは該当サイトより引用させていただいております。
ご注文の際は、該当サイトにて必ず詳細をご確認ください。

詳しくはこのサイトの利用方法についてよりご確認ください。

めんどくさがりな長女/メイと下痢ぴ〜。/こはリズム/こんにちわ/ベイビー3・4ヶ月検診/まーちん六ケ月/今日のお弁当/雨だったけど…/根負けです_| ̄|/最近ちょっとサボり気味…、ヽ`(~д~*)、ヽ`/3か月健診/お世辞でも・・・/頂き物/グルメ。/虫歯にさせないために②/アレルギーがでた(>_</a>/ひさびさのおがた家/鶏だんご鍋/へこむなぁ~/ブランコ/'離乳食' その後/眠いもんね~/BCG予防接種に行ってきました/食欲旺盛/鬼になれ!/育児について。/8ヶ月を迎えて。/赤ちゃん新聞/7ヶ月になりました/おかいもの/'離乳食'教室/6ヶ月/美味しい/うまっ/保育所の面接/8ヶ月になりました/ご飯はちゃんと食べましょう/4ヶ月
関連記事